
12月6日、日曜日。
ポカポカ陽気となり、久しぶりにセローで近場へ
走りに行ってきました。
まずは、cafeの予約をして出発。
ずーっと下道で来たので、11時半乃予約に10分ほど
遅刻してしまった。
cafeは、名張市の風情漂う旧道沿いにあります。

cafe*mjuk さん。

3回目くらいかな!?

雰囲気がとてもいい感じ。
今週のランチは、唐揚げのタルタルソース。

優しいお味でとても美味しかったです^_^
スィーツも食べたいですが、
次が控えてるので、がまんがまん。
せっかくなので、お店の前でバイクと撮影。

次に向かったのが、
津市伊勢奥津にある宿場町の中の古民家cafe。
葉流乃音(はるのん)さん。

もう何回かおじゃましています。
薪ストーブがついててあったか^_^

クリスマスツリーがとても素敵なんです!

コーヒーとくずもちを注文。

くずもちは、オーナーさん乃手作りなので
出来立てでとても美味しい!
きな粉とシロップをたっぷりかけていただきます^_^

最初は私たちだけだったけど、
帰る頃には、あれよあれよと満席になってました。

午後2時。
名松線と平行に走って、気持ちの良いグリーンロードを
通って、混雑を避けるために亀山から高速で帰りました。
相方さんがETCカードを忘れて、割引なしの料金に驚いて
おもしろ、楽しのcafeツーリングでした!
ご訪問ありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト