
12月6日。
平日のお休みは、またまたcafeドライブへ。
今年の11月にオープンしたばかりの古民家カフェ。

なにかの雑誌で拝見して、機会があればお邪魔したい
な~と思っていたので、高見峠を越えて吉野町へ。
古い町並みが残る旧道沿いにありました。

お店に入ると、お若い男性の店主さんが迎えてくれました。
店内もとても雰囲気があります。


平日でしたが、ランチ時なのでほぼ満席になりました。
予約席もあります。
週替わりのランチをいただきます。

地元のお母さんたちが作る優しいお味のランチでした。

食後のコーヒーもつけて。


ご近所の皆さんや、旅行中の方などで賑わう、
癒しのcafeでした。
1時間ほどお邪魔して、来た道を少し戻ります。
行きに良い感じだな~~と思う橋へ。

そして、こちらも気になって車を停めました。
ニホンオオカミ⁈


日本で最後に見たというオオカミの等身大のようです。
初めて知りました!
ゆっくりと1人運転していると、新しい発見がいっぱい!おもしろーい^_^
そして、薪ストーブに火が入ったとのブログでの報告を
聞き、さっそくお店へと走りました。
先月に訪れた葉流乃音さん。

お店の戸を開けると~~
クリスマスツリーと薪ストーブでテンションMAX^_^



可愛い💕


12月らしい花。そして、外は晩秋らしい景色。

薪ストーブに近い席を選んで、コーヒーといつもの
葛餅をいただきます。

薪ストーブって、ほんとに癒されます^_^
ゆっくりしすぎて、名松線の列車を撮りたかったのに
すでに遅し...
また今度^_^
さぁ、12月もいっぱいイベントが待ってる!
ご訪問ありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ村