10時前に出発。
岐阜県と滋賀県の県境の国見峠目指して走りに行きました!
久しぶりのセロー!
走りながら粕川キャンプ場を偵察。
賑わってました!
粕川沿いをどんどんと登っていくと、昔ながらの町並み。
そして、不意に現れた春日鉱山跡。

撮影したいと言うと、停まってくれました。
素晴らしいね!と言うと、
相方さん、
『 俺には何がええかさっぱりわからんけど・・・』
と言いながらも、つきあってくれました。

立ち入り禁止なので、もっと近くに行きたかったけど
残念。
このほかにも鉱山跡があったようです。
はじめて走る道だったので、また調べとかなきゃ。
町並みもきっと鉱山の町だったんでしょうか。
また、来たいなぁと思いながら、どんどんと走ります。
そして、山道に入り、
国見スキー場を下に見ながら到着ー!
国見峠。

コンビニで買ってきたおにぎりやお寿司を
お茶と一緒に立ち食べ~~^_^

パニアを付けてきたんだから、キャンプイスやテーブルを
持ってくればよかったのに、朝気が付かず( ̄∇ ̄)
国見岳への登山道もありました。

百名山の伊吹山をバックに。

反対側の伊吹山ははじめて見ます。
ドライブウェイもはっきりと見えていました!
流石に頂上は涼しい風が吹いて気持ちよかった~!
でも、少ししたら出発。
また、暑い下界へとくねくね道を降りていきます。
伊吹の道の駅に寄って、早い帰宅。
暑かったプチツーでした!
https://instagram.com/rierie0613
ご訪問ありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト