
7月14日、火曜日。
早くも北海道を発つ日、早いなぁ~

いつもはめい一杯居たいから、夜の便で帰るのですが、
14時半の便しか取れなかったので、早々にお宿を出発。
朝、外を見るとまたまたシジュウカラさんがいました。

なかなか短髪のステキなヘアスタイル!
調べるとヒガラなのかなぁ、とも思えるのですが、
雨に濡れるとシジュウカラもこのようになるとも
書かれていました。
ともあれ、ピントがバッチリ合った1枚👍
朝食は無しで、6時半に出発。
鍵はフロントに置いて、静かに出発しました。
また士幌線ツアー参加しにお世話になりたいと思います。
コロナ感染が終息していることを願います。
上士幌まで来るとコンビニがあるので、セコマに寄って
朝ご飯を買います。
セコマの手作りのクロワッサン🥐🥐
コーヒーはセブンで!
まず向かったのは、またまた士幌線^_^

旧士幌駅。

線路が残されていると、嬉しいですね😃

ほかの駅はもう無くなっているようです。
この士幌駅だけ寄って、千歳へと向かいます。
時短の為に十勝清水インターから道東道で一気に追分インターまで。
途中、かなりの濃霧で怖かったですが、夕張くらいから
晴れ間が出てきて、千歳に着いた頃には青空!
最終日だけこんなお天気とは・・・

あと寄る所は一箇所。
ランチに選んだ牧場のイタリアン!

千歳を少し超えて、恵庭市にあります。
とても大きな牧場です。

どこにお店があるのか、ネットでは赤い看板の写真が
載っていました。
ありました、赤い看板!

11時ちょうどにお店に入ります!
一番乗りで、テラス席に座りました^_^
涼しくて、景色もステキです。

パスタセットの牧場の牛乳^_^

サラダ!葉っぱがとってもキレイ!

チーズが有名でモッツァレラのパスタを頼もうと
決めてたのに、日替わりパスタを聞いたら
思わず頼んでしまったー!


美味しいパスタをいただいた後は、少し牧場を見学。
北海道の空はとてもきれい!

のぞいたら、とっても可愛い子牛さん!

この子も可愛い💕

最後に北海道を十分に感じて、レンタカーを返却。
空港へと向かいます。
相方さんへのお土産を買って、いつもは見ない
『赤いサイロ』がレジのそばに置いてあったので、
お一人様2個までとの張り紙に、2個買って他のお店で
また2個買おうと思っても、もうどこにもなかった。
さすが!
でも、この時期だからあったんだよね。
空港でなんて普通買えないからね。
ラッキーだったぁ

最後の最後に、おきまりのカルビー熱々ポテト!

今回も計画がほとんど予定通りに進んで、充実した旅を
送ることができました。
まだまだ時間が足りず、もっとゆっくりしたい場所が
たくさんあったなぁ🤭
たまたま全国移動が解除になって終息しつつある、束の
間に思い切って出掛けて良かった。

初めて利用したジェットスター。
追加料金かからない荷物制限が7キロまでなので、リュ
ックの荷物は最低限にしたけれど、ギリギリでした。
預けると時間がかかるからと機内に持ち込みましたが、
自分で荷物を荷物入れに上げないといけないので、
5キロはあるリュックを上げるが一苦労( ̄∇ ̄)
やっぱり荷物は預けよっと🧳
終わり。
https://instagram.com/rierie0613
ご訪問ありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト