
6月21日、日曜日。晴れ時々曇り。
久しぶりのデカバイクでツーリングに行ってきました。
いつも思うこと。
やっぱり、デカバイクは楽だし速いしええなぁ!です^_^
だけど、取り回しとユーターンでソロでは尻込み・・・
今回の行き先は恵那。
昨年冬に一人でドライブしたカフェまで。
とりあえず予約した方がいいかと、電話してみて良かった!
昨日の土曜日もてんてこまいにお客さんでいっぱいだったとのこと。
11時半からのランチの時間に予約。
9時前に出発して、いつものR158で稲武の道の駅まで。
梅雨の合間のお天気の日曜日。
パーキングは車とバイクでびっしり‼️
トイレ休憩を済ませて、早々に出発。
そして、11時過ぎに到着。

10時からオープンなので、お茶しているお客さんも。


冬に来た時には座れなかった席を取ってくださってて
ラッキーでした🤞

プレートランチは、唐揚げと鮭を注文。

お待たせするかも~と言われてましたが、そんなに待たずに頂けました^_^
次にどこに行こうかと相談したら、もう行き先を決めてくれてました。
東濃牧場でソフトクリーム🍦を食べるとのこと。
さすが相方さん‼️
カフェからは1時間くらい走ります。
くねくねと登るほど風がヒンヤリ気持ちよく、標高700
メートルの高原牧場は、とても涼しかった!
東濃牧場。
なんだか北海道にいるかのよう^_^

さっそくソフトクリームを食べます🍦

さすが牧場のソフトクリームは濃厚^_^
でも、少しゆるい素材だったのか、溶けるのも早い!
子供が持ってたらアイスの部分だけ落として
泣いていました。
道の向こうには牛たちがいるのかなぁ。

歩いて行ってみましたが、高原が続いているだけでした。

相方さんがスマホで撮ってくれてた。

少し涼んで出発。
来た道は夕刻に風速8メートルとの予想で、
名港大橋を渡る時に風が強いと怖いので、帰り道は中央
道から名神に抜けて、岐阜羽島からは堤防を走って
帰途に着きました。
牧場からの下り道で、なんだかエンジンの調子がおかしいぞ・・・
思うように走っていかない・・・
w650、とうとう壊れたのかしら。
こんな時に限ってインカムオフになっていて、慌てて
クラクションを鳴らして前を走る相方さんを停めた。
なんてことはない、ガス欠寸前だった・・・
予備タンにして出発。
こんなにガソリンが入ってないことを知らずに走ってたなんてねー^_^
また、休みと天気が合えばツーリングだね^_^
ご訪問ありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト