
6月22日(木)
平日の休みを利用して、グルメなドライブに行ってきました。
今月は私の誕生日だったので、一日お付き合いをしていただいて、
食べたいものを食べに連れていってもらったのです♪
満足、満足♪
まずは、久しぶりに昼食を 「 黒田園 」 さんで。

お蕎麦と天ぷら~♪


そして、デザートには少し早いのですが、
今日のメイン、念願の紫陽花パフェをいただきに、宇治へと走りました。
お昼時なので、デザートを食べる人はあまりいないだろうから、
平日だし空いてるよね~と簡単な気持ちで行ってみたらば・・・・
駐車場は空いてましたが、玄関外の毛氈にも人がいっぱい座っていて、
お店に入ったら、すごい人・人・人!!!!!
ランチもあったなんて知りませんでした・・・

名前を書いたものの、50番目・・・(😱)
2人で来ているとしても、100人以上の人が待っているなんて、
宇治とはいえ、京都ですからやっぱりすごいです!!
「 え?待つつもり? 」
何回も繰り返して聞かれましたけど、期間限定の紫陽花パフェは、
今回どうしても食べておきたかったので・・・強く出ました!!
「 待つ!! 」 と。
パフェを食べてから行こうと思っていたお寺に
待っている間に行くことに~
紫陽花で有名な 「 三室戸寺 」へ。





紫陽花がちょうど見頃で、とても賑わっていました♪




たくさんの種類の紫陽花♪

紫陽花とは思えないくらいに、ゴージャス~

ハート形の紫陽花があるとの情報で、いろいろと探してみて
この形がとっても綺麗だと思いました♪

一時間ばかり、お寺と紫陽花を鑑賞して、そろそろお店に戻ることに。
ちょうど順番にあと二組でした~
でも、うちの順番の後には、また50組くらい待ってる人が・・・
すごい人気です!!
そして、ようやく席について、頼んだのがこのパフェ。

とってもきれい♪
実は、このパフェ一つを二人でいただきました。
少ししか食べないから~と言った相方さんの言葉を信じて頼んだのですが、
なんと、「うまい、うまい!」と半分以上いいとこ取りされてしまいました><;
なんか食べた気がしませんでした。
もう一回行くぞー(笑)
そして、食べた後は、相方さんがまたすぐにツーリングに来るというお寺を下見に。
「 興聖寺 」 さん。
モミジのトンネルを通って行きます。 秋はとっても綺麗でしょうね。


京都とは思えない、静かでとても素晴らしいお寺でした。
駐車場が無料とのことで、ここにバイクを置いて、また後ろの山を少し登るそうですよ。

宇治と信楽を堪能して帰って来てからは、夕食も奮発してもらい、
ステーキをいただきました♪

グルメな一日でした♪
ご訪問ありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト