
26日(日)は、梅雨の合間の気持ち良いお天気だったのですが、
なぜかバイクに乗らず、車でドライブとなりました。
実家のある松阪市にある伊勢山上は、修験道の山で鎖場が点在し、ロッククライミングができる山です。
生まれ育った私も一回もこのお寺に行ったことがなく、一度行ってみようということに。
相方さん、登山靴は車に積んできましたが、グローブまでは持ってきてなくて
とても残念がっていました。
堀坂山登山口のある林道をくねくねと登っては下って行きます。

お寺の前に到着。駐車場もありますよ♪

分かりやすい看板がありました~!!

山門をくぐり、お寺の方へ。

急な石段を上ると伊勢山上岳への入り口がありますが、
入山するには、お寺の受付で入山料と入山届けが必要です。

鳥居をくぐると登山道の入り口です。

お寺からは見えないのですが、少し離れて林道からだと岩が見えます。

左の方に鎖場のある大きな絶壁の岩も見えていますが、鎖場を上らなくても迂回路もあるとのこと。

この伊勢山上まではくねくね道の連続なので、セローに乗って登山をしたいなぁって
思いました。(私はちょっと絶壁を登るのは難しいかも・・・・・)
お寺の横には、お蕎麦屋さんもあります。

今回は、食べたいものがあったので次回の楽しみに~

そして、やって来たのがライダー御用達のお店 「 前島食堂 」 さん。
10時半オープンなんですが、5分前に行ったらもう玄関前に並んでおられたり、
暑いので車の中で待っていたりと、たくさんのお客さんでいっぱいで、
私たちも早めに並び、すぐに席に着けましたが、オープンと同時に広いお店は満席となりました。
ほんとにいつもすごい人気!!!

若鳥3人前~

ご飯もサイズを小じゃなくて中にしましたが、ペロリと食べてしまいました(笑)

11時過ぎには食べ終えてお店を出たら、ツーリング中のライダーさんたちもたくさん
順番を待っておられました。
前島食堂には10時半に到着したほうが第一陣で席につけますよ♪
そして、デザートを食べに津へと北上。
お店が移転してとても広くなった 「 ミルクパレット 」 さん。

牧場直営のお店なので、とっても濃厚です♪

先週の日曜とは違って、風も爽やかでツーリング日和でしたね♪
またこんな気持ちよい日にお休みがあれば走りに行きたいです♪
松阪市も、まだまだたくさんの素晴らしい見どころがあります。
またブログで紹介できればって思います♪
ご訪問ありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト