
今回は少し長くお休みが取れたため、思い切って車中泊をしてみました。
昨年冬もスーツケースにスノーシューを詰めて飛行機に乗りましたが、
今年はさらにもう一つスーツケースにシュラフやら防寒用のダウンパンツやソックス、たくさんの荷物でした!

千歳に着いて、スーツケースを待っていると、クマさんがお出迎え~!!
今回はスカイマークで、片道6000円のチケットでとってもお値打ちに~

でも、レンタカーは車中泊をするのにフラットになって寝られる車が必要だったので、
その分割高となりましたが、古い車だったけど一日4000円でレンタルできましたよ!
ちょっとゴトゴトしたけど、何とかフラットになって、エアマットとかで寝心地はまぁまぁでした。
まずは、然別湖コタンへ。
ブロ友のmasaさん・うひひさんがこの2月に旅されていて、とっても素敵だったので行ってみました。
でも、もう冬も終盤、雪も融けかけていました。
晴れたり、急に雪が降ってきたり・・・


氷が融けて、壁の向こうが見えかけてました~

アイスバーにも行ってみました。


ミニコンサートホールに、プーさんがいたよ!!

プーさんの隣に座った相方さんがとってもいい笑顔でした(笑)
私よりも嬉しそうなんだよね~

ミニ迷路もちょっと崩れて来てるよぉ!!

雪像もたくさんあったのだけど、今年は暖かくなるのが少し早かったから
やっぱり2月に行くのがベストですね!

ランチは、今回で二回目の「風景」さん。

前々回の夏のツーリングの時に来たら、臨時休業でショックだったのを覚えています。
今回はオープンしていてホッとしました。

懐かしい~

そして、やっぱりこの 「スローバーガーセット」

お店の前には、ワンコや馬さんがいました。

この写真は、初めての北海道ツーリングで来た 「 風景 」さん。
ウッドデッキでいただきましたよ♪

そして、
とっても懐かしい場所にも寄って来ましたよ♪
上士幌のキャンプ場♪

ブロ友masaさん・うひひさんと偶然の出会いがあった場所です。
ホントだったら富良野のキャンプ場でのテン泊だったのが、時間がなくなってしまい
急遽このキャンプ場に変更したことで、奇蹟が起きたのでした♪
その時の写真をアップしてみましたぁ!!

懐かしいなぁ♪
この時から、毎年数回一緒に楽しい旅をさせていただいております♪
ナイタイ高原はまだ通行止め。
近くにこんなかわいい看板、でも冬期はお店はお休みでした。

広い北海道、ちょっと走っただけでとっても綺麗な青空だったり、灰色の雲に覆われて雪が降ったり、
今回もたくさん楽しんできました。
車中泊は、24時間おトイレが使用できる道の駅を利用しました。
冬用のシュラフはとっても暖かく、ダウンソックスは必要ないほどでしたが、
朝方は、やはり北海道。グッと冷え込み、マイナス15℃くらいだったでしょうか・・・
シュラフのジップをしっかりと顔の下まで上げておかないと、寒くて目が覚めてしまう事も・・・
相方さんは、日頃風邪も引かない頑丈な体をしているのですが、
北海道初日にて、大風邪を引いてしまい、北海道にいる間ずーっと微熱やら喉痛やら鼻水やらで
病院受診をしました。
でも、旅の目的がスノーシュー登山だったので、だるい体を無理していたので、
全然完治しないままの帰宅となりました・・・
これも一つの思い出です(笑)
つづく・・・
ご訪問ありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト