ちょっと風が強めでしたが、せっかくの

前日から行き先を考えていたものの、なかなか決まらず、あーだこーだと言ってて
夜遅くまで起きてたせいもあり、出発しようと決めてた時間に起床・・・

こんなんじゃ遠くへは行けませんなぁ

ほんとは滋賀県のメタセコイヤ方面に行く予定でしたが・・・
そんでもって、じゃぁ近場でどこに行く?って考えててもなかなか決まらず、
結局、10時半出発で11時のオープンに間に合うように
菰野のカレーうどんのお店「福村家」さんまで!(めっちゃ近すぎじゃない?

オープンちょっと過ぎたくらいだったのに、もう駐車場は半分埋まってました!
まぁ、いつものことですけど、ほんとによく流行ってますよね


いつもはシンプルにカレーうどんを注文するのですが・・・

今日は、エビ天付きでちょっとリッチに♪

カレーの中に埋もれている太めのモッチモチのうどんをそーっと
探してゆっくりと中から出してきてカレーが飛ばないように食べましたよ

お店の窓から南の方に美しい芝桜を発見しました。
お店を出てから、その芝桜の近くまでバイクで行けるかなぁと見てたところに
ちょうど車が入って行って、芝桜見物をしてるのを発見、その後にまた大きい道に出て行くことが
判ったので、さっそく行ってみることに。
目も覚めるようなショッキングピンクや薄ピンクの芝桜~
さっそく記念撮影です♪
そういえば去年の春もこの近くで芝桜と記念撮影したかも~

遠くには、鈴鹿セブンマウンテンの御在所岳と、そのお隣はとがってる鎌ヶ岳がくっきりと
見えてます!今日も登ってるんだろうなぁ・・・なんて山も気になったりなんかして~
最近の相方さんは、バイクより登山の方に気持ちが傾いているようです。
山だといっぱい登りたい山があるから、行先がすぐに決まるのです・・・
私も登りたい山はいっぱいあるけどね



反対側から撮ろうと思ったら~
なんとWがピンク色になってるぅ!!

めちゃ綺麗じゃないですかぁ!!
なんか違うバイクみたい

あっ!!マフラーを磨いてないから、キリンさんになってしまっている・・・
磨かなきゃ・・・



しばらく芝桜見物をして、ホントは伊吹山方面に走って道の駅で休憩を
考えていたのですが、風がどんどんと強くなってきて
このまま横風を受けて走るのはつらいなぁって思い、
急遽、西に方向を変えて山を越えて滋賀県に行こうってことに。
またまた石槫トンネルを通ることになりました!(今年何回目?って言うくらい走ってますが・・・

全長約5キロのトンネルの中は、ひんやり冷凍庫の中のようで、
中綿ジャケットは着て来たものの、中に防風インナーを着てなかったのでめちゃ寒い

トンネルを出たら滋賀県ですが、やっぱり寒い・・・・・
でも、せっかく来たのだからやっぱりジェラートを食べていこうか・・・(またぁ?)
てことで、永源寺ダムを通り過ぎ、あいとうマーガレットステーションへ。
池田牧場の案もあったのですが、三重県側からだと曲がる道がけっこう鋭角になっているので
ちと怖いんです。(それだけの理由でスルーしちゃいました。)
GWだからもっとバイクも停まっているのかなって思ってましたが、
すれ違うバイクも少なく、この風だからやっぱり走る人少ないのかなぁ・・・なんて話しながら
バイク用パーキングに駐車しました。
いつもだと頭から突っ込んじゃうんですが、やっぱり出発しやすいように取り回し。
五十肩のエガッキーさん、「痛たたたた・・・


痛みをこらえながらも、思った位置にちゃんと停めることができて
「取り回しも上手くなったよねぇ

呆れかえっておられましたよ

でも痛くて力が入らないんですよね・・・走ってる時も腕がだる痛くなってきて、何度も片手運転
しながら左腕の屈伸運動してました><;
早く治ってぇ・・・


相方さん、寒い寒いと熱いコーヒーが飲みたいと缶コーヒーを買いに行きました。
私は、やっぱり寒くても甘いものがいいし、ここに来たらジェラートでしょ!!って感じで
チケットを買って並びましたが、この前のような混雑はなく、すんなりと買えましたよ。

もっとごった返していると思ってましたが、意外と少なくて拍子抜け・・・
今日は、抹茶とラムレーズン~ラムレーズンはアルコールが入ってるって書いてあったのだけど
買っちゃいました


ジェラートはいらないって言ってた相方さんも、やっぱりちょっと食べたかったようで
三分の一くらい食べられちゃいました

寒くて、早々に出発し同じ道をまた戻りました。
帰りは防風インナーを着こんで走ったので、あんまり寒くなかったけど、
石槫トンネルを越えて三重県側に出た時は、やっぱり暖かかったです!
渋滞には掴まりたくなかったから、高速道路も選ばず、知多半島だと潮干狩りの車で渋滞だろうし
田舎道を選んでよかったです!
低速運転・すり抜け運転は大の苦手・・・
まったりと普通に走りたいですね~!
私のGWは16日からの5連休です。
お天気によりますが、行先は四国を予定しております!(変わるかもしれませんが・・・)
高松でうどん食べつくし、東洋のマチュピチュとUFOラインを走るのが目標なんですが、
まだくわしく練っていないので、行けるかどうか・・・
今年初めてのお泊りロングツーリングになればいいなぁ

いつも読んでくださりありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト