
4月19日、木曜日。
同僚のMちゃんとツーリングに行ってきました!
目的地は信楽。
Mちゃんが何度もお店の前を走っていたのに、食べてい
なかったという事で、
オープンの11時少し前に到着したのが
『 黒田園 』さん。

平日だからと甘くみていました。
もう名前を書いてオープンを待っている人がたくさん。
でも、第1陣にはちゃんと入れてよかったぁ!
バイクはいつもの場所へ。

平日にはランチがあって、ご飯も付いてたのですが、
天ぷらの種類が少ないので、
二人とも普通の天盛りにしました。

ころもがサクサク~~

Mちゃん、お蕎麦にも天ぷらにもそば湯にも感激!
よかった、よかった(^。^)
どこにいても話に花が咲いてしまう二人。
ランチ時なので、重い腰を上げて出発。
お隣の甘味処さんのわらび餅が美味しいとのことで、
バイク置いたままお買い物に。
お店に入ると、お茶の良い香り。

とても美味しいお茶をいただきました。

メニューには、ぜんざいやおはぎがあって、
食べたい欲にかられたのですが、
次のお店のスィーツが待っているので、我慢我慢^_^
また次の機会に~~
そして、向かったのが、
『 ENSOU 』さん。

石橋を渡ってお店まで。


敷地内にはたくさんのお花。

ツツジなのかな?
そして、でーんと重厚なお屋敷が見えました!

外の陶器のテーブルで待っている人もいて、
私たちも名前を書いて日陰のあるテーブルで待つことに。
玄関の前には狛犬さん?

このカフェはタルトのお店で、
早くに完売することも多いとのこと。
まだ一時半なのに、ケースの中のタルトがもう少なくて、
私たちの分あるかなぁ、と心配しながら待ちます。
そして、順番が来た時にはタルトはラスト2個!
選ぶことは出来なかったけど、なんとかゲット!
次に待ってみえた女性は、タルトが完売したとスタッフ
から聞いて、帰ってしまいました。
お店の中もとても素敵です!
窓側の席を選びました。

しばらくして~~
まず驚いたのは、アイスコーヒーの器がめちゃ大きい!

スープかと思ったくらい~~(^。^)
大きな透明の綺麗な氷が入っていて、
とても美味しい!
そして、
タルトは!

とっても綺麗(^。^)

他のお客さんたちも、タルトとお皿の美しさに
ため息と歓声の嵐~~(^。^)
シェアしていただきましたー!
次回はオープンと同時に来て、タルト2つたべるぞー!
帰る時、お客さんがいなくなった店内を撮影。



とても素敵な空間。


そうそう、国道からすぐにパーキングになるのですが、
いきなり砂利~~(≧∇≦)
私はセローだからまだ良いですが、
Mちゃんもビビりながら、頑張ってましたよ。
夏日のような日になって、
防風インナーも脱いで走ります。
帰り道にいつもの永源寺湖沿いを走ろうかとも
思ったのですが、鈴鹿スカイラインを抜けて行くと
早いので、Mちゃんと相談。
Mちゃんは、超奥様ライダーなので、
峠道などは走ったことがなく、長野のビーナスラインも
ご主人とタンデムで走るそうな・・・
でも、私の後ろだったらヘアピンも走れそうだと言
う・・・それもどうなんだろう・・・私の技量で。
私も、相方さんの後ろでしか走ったことがなく、
でも、何回も走ってるから大丈夫だろうと、
へっぽこライダー通しでスカイライン突入(^。^)
平日で、車もバイクも少なく、後ろから煽られることも
なく、なんとか完走できて、Mちゃんも満足のよう。
Mちゃんの嫁いだ娘さんが、同じくライダーで、
私のセローを見たいとの事で、お家に寄ってバイク談
義‼︎
美味しいものを食べて、初スカイライン完走して、
とても楽しいツーリングとなりました。
タルトリベンジ~~‼️
ご訪問ありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト