
8月15日。
朝から上天気だけど、明日は雨☂️。
本当に降るのかなぁ、なんて思いながら撤収。
朝ご飯食べて、ゆっくりしてから片付け始めます。

家に帰ってから干さなくてもいいように、
ここで十分に乾かします。

テントの陰で休憩中。
チェックアウトの時間など決まりはないので、
マイペースで動けるのがいいですね。

日中は30度近くまで上昇。
その分、しっかりと乾いたので、丁寧に畳みます。
名残惜しいですが、
2泊でキャンプはおしまい。
超久々に滋賀草津道路を通って南下しました!

お盆の真っ只中、車が多くて絶景ポイントに停まれず、
最高地点にも寄れず。
でも、最高のお天気の下を走れました!
お昼ご飯はやっぱりお蕎麦!?
東御にあるお店の評価が良かったので寄ってみると、
猛暑の中、玄関外で並んでいる1組のお客さん。
蜜を避けるためお店の中では待てないようです。
せっかく来たので並んで待つことに。

湯の丸高原を降りてくると、地元と変わらぬ暑さ。
外で30分くらい待ったでしょうか・・・
ようやくお店に入ることができました。

アツアツの天ぷらと腰のあるお蕎麦。
とても好きなお蕎麦でした!

蕎麦湯もとろっとろで大満足^_^
長いこと待った甲斐がありました!
ソフトクリームを食べに長門牧場へ。
すごーい人でしたが、スムーズに買えました。

まだ1日休みがあるので、どこかに泊まろうという事で
茅野市のよく泊まるビジホへ。
翌日、高遠から道の駅南アルプスむら長谷に寄ります。
あらかじめ前日にクロワッサンを予約しておいたので
取りに来ました。

ちょっと甘めだけど、美味しいクロワッサン!
お昼ご飯はこれで~~^_^
帰り道、平谷のひまわりが満開だったので写真を撮るのに
寄りましたが、暑すぎてあまり外にいる事ができず。

ささっと撮って車に戻り、無事に旅が終了。
なんと、雨予報だったカヤの平は晴れマークに変わって
いました(・∀・)
もう一泊できたなー( ´∀`)
そんなこんなの楽しいお盆休みでした^_^
ご訪問ありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト