
少し前のお話。
3月16日木曜日。
平日のお休みは、青空。
あらかじめ予約していたカフェランチを目指して
セローで出発しました。
青空とは言っても、まだまだ朝は肌寒く、
インナーダウンはかかせません。
名阪国道から、南在家インターを降りて、
関大山田線668号で山越え。
私の好きなクネクネ道🤗
どこかわからないけど、長閑な風景の中で。

セローだと私でも、
畦道でも平気で入っていけるのが嬉しいです!
これがw650だと、そうはいかない💦
取り回しが一苦労💦
11時半からのランチに30分も前に到着したのは、
この大きなミモザとセローを撮りたかったから~

素晴らしいミモザの木。
まだ満開ではないけれど、美しいです。

うちにも欲しいミモザ🌳🌳🌳

カフェの周りもお花でいっぱい🌼🌼🌼


お洒落な多肉植物。

cafeの外観。

時間になったら、お店の方が出て来られ
1番に入りました🤗
プレートランチは、とても美味しい!

グラスパフェもいただきました!

めちゃくちゃお腹いっぱいになってしまって、
ハレノヒさんを出発したら、
青山高原の方を走り、グリーンロードを通って
どこにも寄らずに帰宅しました。
今はもう桜の季節も終盤、
今度は新緑の中を走りに行こう👍
https://www.instagram.com/rierie0613
ご訪問ありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト